予備校比較.com予備校情報や講座・予備校講師に関する評価・レビューを多数掲載!
予備校情報や講座・予備校講師に関する評価・レビューを多数掲載! 予備校比較.com

このエントリーをはてなブックマークに追加

長岡恭史講師の講師情報・評価・レビュー|東進|数学長岡恭史の講師情報・評価・レビュー|東進|数学

実際に講座を受講された受験生から寄せられた東進・数学科の長岡恭史講師の講義情報・評価・レビューです。 長岡恭史講師への受講生からの評価をミシュランガイド風にの数で評価し、講座の感想を入力していただきました。の数が多くなるほど高評価、5個が最高評価になります。


長岡恭史

★★★★★問題量が多く消化するには相当の時間が必要。しかし、基礎学力がある人が長岡先生のこの講座を受講すれば、数学力が一気に難関第レベルに引き上げられると思う。基礎的な問題は解けるようになったので、少し応用的な問題を演習したい人におすすめ。(数学ぐんぐん(応用編)) ★★★★★問題量が多く消化するには相当の時間が必要。しかし、基礎学力がある人が長岡先生のこの講座を受講すれば、数学力が一気に難関第レベルに引き上げられると思う。基礎的な問題は解けるようになったので、少し応用的な問題を演習したい人におすすめ。(数学ぐんぐん(応用編)) ★★★★★1講座90分の中で5題も解説し、さらに別解を多数紹介してくれます。授業中に扱った解法は全て別紙のルーズリーフにまとめてあります。微積が得意になります。(微積もぐんぐん[理系微積分+α]ー応用編ー) ★★★★★ついに始まった応用編。長岡氏いわく「これ+参考書ひとつで東大にも立ち向かえる」。尚、数3の問題は未収録。難易度は非常に難しい、というか早稲田や旧帝レベルの問題しか入っていない。それだけに学びも多く、得られるものも多いので、泣きながら学んで欲しい。(数学ぐんぐん[応用編]) ★★★★★基本編と記されているくせに異常に難易度が高い。公式の証明をさせるような問題が多く、そういう意味では国公立に対して強いとも言える。内容は数1Aと数IIB。問題が解けなくてもめげずに頑張って欲しい。(数学ぐんぐん[基本編]) ★★★★微積のみならず関数や曲線を扱う。レベルは高いが初心者も最後までやればきちんと力がつき、微積に対しての苦手意識は消えるはず。自習問題も程よく付いているので、充分な練習ができる。(微積もぐんぐん 基本編) ★★★★数学3の分野の基礎を学ぶ講義でこれも90分で5問を扱う。数学3は数学1A、2Bに比べて規則が多く基礎が大事になってくるので、非常に良い講義だと思う。1問に対し必ず復習問題がついているので復習には最適。講座の中では生徒にヒントを与えるために、北斗の拳のキャラクターたちが会話形式で設問の話しをしている。(微積もぐんぐん基本編) ★★★★★基本編を受けた人にはぜひ受けてもらいたい講座である。基本編で培った学力が一気にレベルアップできる。内容としては『大学への数学』で扱うような高度な内容を扱っていてやりがいのある講座である。(微積もぐんぐん 応用編) ★★★★★数学ぐんぐんの数3バージョン。1日に5問も進む超ハイペースで、内容は非常にアカデミックで、大学の範囲も少し含まれ、難易度は非常に高い。しかし、繰り返し復習して身につけると、かなりの力がつく(普通に早慶の問題が解けるレベル)。(微積もぐんぐん) ★★★★★今まで回転体の体積などは、解いてるうちに頭が混乱して何をやっているのかわからなくなる時もあったが、丁寧に手順を解説してくれているおかげでやり方が簡単に身につく。解説も細いのでノートを見れば大抵の疑問は解決する。(微積もぐんぐん) ★★★★授業用の問題に加えて演習問題も用意されているので十分なボリューム。別解も豊富である。内容は理系というより文系よりであった。(難関大数学演習1A2B基本編 ) ★★★基本的な問題にはほぼ触れ終わった受験生がさらにその基礎力を固めるための講座となってします。「基本編」とはなっていますが、どの受験生にも侮れない難問が多く取り扱われています。正直、基本編とは言えないくらい、私には難しく感じました。(難関大数学演習1A2B基本編) ★★★★★数列、方程式と不等式に重点をおいており、この分野を苦手としている自分からすると得意分野にすることができ、よかったと思っています。(夏の数学ぐんぐん[応用編]) ★★★★★代入法や加減法などの基本的な話を一からしっかりと説明していて勉強になった。東大の数学を解くときに論理的に破綻しないようにする手がかりになった。(東大対策数学1A2B論理編) ★★★★★3C分野に重点をおいたこの講座は入試にでるほぼ全ての微積を完答することのできる力をつけることができました。実際、入試問題に的中することもあったのでよく分析されていると思った。(微積もぐんぐん[応用編]) ★★★★★講座の名前の通り、基本的な問題から難易度の高い問題まで並んでいる。全分野が網羅されていて問題数もかなり多かった。この講座を完璧にできれば十分だと思う。(東大対策数学1A2B中級から上級そして超上級へ) ★★★★★この講座を通して入試数学で高得点をとれる答案の書き方やどう問題に上手く立ち向かうかということを学んだ。先生の答案はいつもきれいなので真似をすると得点が上がると思い、いつも書き方を真似ていた。(答案練習講座難関大理系数学演習[ⅠAⅡBⅢC]) ★★★微積を学校でまだ学んでいない時にとったが、基本的なところから始まったので、3Cの微積が初めてでも理解できるようになった。(微積もぐんぐん理系微積分+α基本編) ★★★★微積の基礎が理解できた上で受講して、かなりレベルの高い問題まで解けるようになった。東大レベルの問題もこの講座で十分解けるようになった。(微積もぐんぐん理系微積分+α応用編) ★★★★問題のレベルがかなり高かった。講義問題の前にそれぞれの分野のまとめみたいなものが載っているため、確認に役立った。(東大対策理系数学理系上級微積分+α応用編) ★★★★★整数問題など難関大には頻出の問題の基礎を固める講座。基礎といっても、簡単な問題は少ない。応用問題のエッセンスが詰まっているような問題が多く感じた。特に、講師の整数問題への解法は美しく、多くのことが学べると思う。講師は、一つの問題の別解を考察したり、複数の視点から問題を眺めることを非常に大切にしている方であるから、この講座から、数学に対する展望が開けることだろう。(難関大数学演習) ★★★★長岡先生は,多少厳しい授業で数学の根本を教えてくれました。本当に数学の基本など,とても重要な事を教わったのですが,その本当の意味が分かったのが大学生になってからなど,多少難しいこともするのですが,本当に深い授業でした。(数学ぐんぐん[基本編](:)) ★★★★★数学が得意に、そして武器にすることのできる講座。ある程度できる人がさらに実力アップすることができる。(数学ぐんぐん[基本編][応用編]) ★★★★★数学の本質に迫る本格的な授業一回では理解できない部分が多い為、ビデオ授業の特性をいかし何度も受講することで本当の力が付く上記のようにむずかしため、根気と本質を理解しようという気合はしつようだが、それらがクリアできたら、必ず力がつく内容と構成になっている(数学ぐんぐん応用編) ★★東大頻出のテーマをほぼ全て網羅しており難易度も東大受験生なら落としてはいけない問題から間違えても仕方ないような問題まで幅広く扱っている。復習問題も充実しているので東大受験生なら一通り解いてみることをお勧めする。しかし、上記の通り文面にしてくれた方が効率的だったと思う。(東大特進数学3) ★★★★90分でテキストの問題3問を解説していく映像授業。入門どころではない難易度。高2でこれをこなせたら、確かに難関大に合格すると思う。(特別招待講習難関大への数学入門) ★★★★★一回の授業で例題5問と、その類題5問がついているので量は申し分ない。しかし教師の板書が少々見にくいかもしれない。(記述型答案練習講座難関大理系数学[Ⅰ・AⅡ・BⅢ・Cー基本編]) ★★★★二次試験などでよく見かける問題を分野別に扱っており、答案練習用の問題もあるので、総問題数は多く、数学の二次対策に非常に役に立った。(難関大数学演習[Ⅰ・A/Ⅱ・B-基本編]) ★★基本編と書いてあるわりにはとてもレベルが高かった。しかし先生にはそれができて当たり前のようにどんどん進んでいくから、ビデオ授業とはいえついていくのがとても困難だった。また、板書で使われる記号にも慣れるのに時間がかかった。(難関大数学演習1・A/2・B-基本編 ) ★★★★★問題に対する分かりやすくかつ簡潔な説明と一つの問題に対していろんなアプローチをするのが授業の特徴。あと授業のスピードがかなり早い。理系上級微積分では特に、立体の求積問題の解法をじっくりと定性的にも定量的にも説明してくれ、とてもためになる。(東大対策理系数学 理系上級微積分 ) ★★★★★良い点:難関校の入試の際確実に解けなければならないレベルの問題がのっておりすごくためになる。一講の問題数が多くとても内容が濃い。答案練習、Revの問題を合わせれば70題以上の問題を解くことがで    き相当な力になる。悪い点:数学の記号を使うので少し難しく感じる(難関大数学演習[1・A/2・B 基本編]  ) ★★★★これは受験生というよりも、高2までにやって欲しい教材で、数学の解法の多さを知り、より数学の深みに入れる(ただし、簡単に求められない問題もあるため、受験生には非効率)(数学ぐんぐん基本編 ) ★★★★★内容自体は難しいものだが、考え方・解法は入試に役立つ物ばかりだった。難関国公立大学を目指すなら、この講座を取るべきだと思う。(微積もぐんぐん(応用編)[理系微積分+α] ) ★★★★数学の中の良問を取り揃えた授業一問一問全てに意味があり復習中心だが、それによりみにつく学力はかなりのものである。ただし問題が微積分に偏っているので入試で範囲が違う方に偏ると悲劇である(私もそれで第一志望に落ちました)(東大特進数学) ★★★★★数学の基礎的な範囲を網羅したテキスト。毎回の授業内容で扱われる5問の問題を何通りもの解き方で解く。授業のペースは他の講師陣に比べ早く、ウトウトしている暇はない。毎問題にレビューがついていて、同じような考え方で解ける問題が用意してある。(数学ぐんぐん[基本編]) ★★★★難易度がものすごく高く、解説も早いのでそれなりの実力がないとキツイです。しかししっかり復習すればものすごく効果があります!(東大対策数学1A2B 図形編 ) ★★★★数学1A、2B分野の基礎を学ぶ講座で、90分の講義で5問を扱う。最初はかなり基本的なことから入るので退屈かもしれないが、穴を埋めることができるという意味では重要かもしれない。また、講義の中盤以降では少し難し目の問題も扱うのでためになった。講座の中では生徒にヒントを与えるために、北斗の拳のキャラクターたちが会話形式で設問の話しをしている。(数学ぐんぐん基本編) ★★★★授業内容自体はいいのですが、包絡線関連の問題は既に習っていることが前提のようです。さすがにトップ進学校でもない限り授業では習わないと思うのですが......(東大数学演習) ★★★★鬼畜、難しすぎる。はっきりいって現役生に解かせる問題を殆ど載せていない。しかし難しい問題に真っ向に論理で攻める解法は論理的思考力を大幅に向上させてくれた。この講座をやれば受験数学なんて医学部除けばチョロチョロである。(東大対策数学[1A/2B]~中級から上級そして超上級へ~ 長岡恭史) ★★★★part1は微積もぐんぐん応用編レベルである。標準的な問題を扱う。ただしpart2の難易度は鬼畜の所業であり、最早ネタである。ただ数学的に面白い内容ではあった。(東大対策理系数学[理系上級微積分+α]-中級から上級そして超上級へ- 長岡恭史) ★★★★★内容は数学ぐんぐん(応用編) Part1の追加演習で、難易度はPart1よりやや上がるものの、しっかり復習していれば問題ないと思われる。テキストが北斗の拳のvol.1,2,3に基づいているだけあってストーリー風に問題が提示されているが、講師はそのことに全く触れないため、驚く人も少なからずいるだろう。(夏の数学ぐんぐん(応用編) ) ★★★★★一見すると難しく思えるが実際の解法は意外にもシンプルと感じる問題が多く数学ぐんぐんの本編とは違った問題の演習ができよかった。(夏の数学ぐんぐん応用編) ★★★★★文系なら東大レベルまで対応可能な問題の質の高さであった。理系ならば早慶レベルと感じた。講義は至って普通で、特別な解法は見られなかった。兎に角本質を突いた講義であった。(数学ぐんぐん 応用編) ★★★★★数学の基本事項を身に付けた後、この講座を受講することで無理なく難関校の問題を解けるレベルまで押し上げてくれる素晴らしい講座だった。(数学ぐんぐん応用編) ★★★★★内容は難しく、予習に時間がかかる。数学ぐんぐん(応用編) Part1,part2 同様、基本編からの発展も多いが融合問題もあるので、応用力の養成が十分にできる。ただし、基礎基本が身についていないと解説を理解することも難しい問題もある。授業中、計算過程を省くことが多くあり、基本編での計算力養成を怠ると、授業についていくのが大変だと思われる。この講座を最後までやると、応用力と自信がつき、記述模試で高得点を狙うことや、難関国公立の入試でも数Ⅲの範囲を得点源にできた。(数学ぐんぐん-理系微積分+α(応用編) Part1,part2) ★★★★★内容は基本事項が多く、計算力向上がメインと言える。解説も難しいものはほとんどないので、学校等で1度履修していれば、すぐに終わると思われる。題名通り、微積分が主ではあるが、二次曲線と複素数平面についてもしっかり講義・解説があるので、分野の偏りはほとんど感じられない。これを繰り返しやることで、着実に計算力がつく。中堅私大ならこの講座で十分、事足りると思われる。(数学ぐんぐん-理系微積分+α(基本編) Part1,part2) ★★★★★とてもわかりやすい。サクサクと授業が進み、余分なことはほぼないと言ってもいいほどである。基礎がしっかり身についていれば、難なく理解できる。(東大対策数学) ★★★★★論理編は,長岡先生の授業の中でも最も受けるべき授業です。微積分は,東大志望者が常識とすべきポイントを網羅してあります。東大と名前に入っていますが,難関大志望者全員におすすめです。(東大対策数学[Ⅰ・A/Ⅱ・B]-論理編-,東大対策理系数学[理系上級微積分+α]) ★★★★★少し難しいですが、数学の本質が掴めます。これで東大数学の対策は十分です。基礎から応用までみっちり詰まった内容の濃い授業です。(東大理系数学演習) ★★★★★難関大学によく出る数3の講座である。主に微積分を取り扱うが一応数3の全範囲を勉強する。早稲田くらいまではこの講座で対応できると感じた。王道を進む講義であった。(微積もぐんぐん[理系微積分+α] -応用編-) ★★★★★東大や難関医学部といった理系トップクラス向け。数学Ⅲの微積分に演習を主に扱い、微積分が自由に使えないと厳しい。(東大対策理系数学 理系上級微積分 ) ★★★★同値性、必要条件、十分条件、代入法など、独学や他の先生では絶対に習得できない内容を扱う。講義自体が上手な先生ではないが、授業内容は最高峰。(東大対策数学論理編) ★★★★数学ⅠAⅡBの応用演習を主に扱う。やや遠回りの解説もあるが、深い数学力が着くことは間違いない。東大をはじめとする文系トップクラスにオススメ。(数学ぐんぐん 応用) ★★★★タイトルからは想像できないほどのハイレベル講座。ある程度基礎力が備わっており、難関大学を志望する人向け。文系にはかなり難しいがやりがいはある。(数学ぐんぐん基本編) ★★★★★数学の本質を教えてくれるし、大学の数学の話もしてくれるので数学好きには飽きない授業。見た目の割にお茶目な一面も時折見せてくれるからなんか可愛い笑(数学ぐんぐん 基礎・応用) ★★★講座情報9に書いた講座の数3版。ただし極限と微分積分のみが扱われており、複素数や曲線は扱われていない。1A2Bよりは易しく、典型問題に近いものが多いように感じた。(東大対策理系数学[理系上級微積分+α]) ★★★★数学Ⅲの微積分の演習を主に扱う。微積分の基礎が身についていないと後々苦労する。授業のスピードがかなり早いが、映像授業なので問題ない。東大を始めとする理系トップクラスにはやや物足りないかもしれない。(微積もぐんぐん 応用) ★★★とても難しい講座だった。東大などの数学が難しい大学で数学を得点源にしたい人向けの講座だと思う。長岡先生の解説は解答を書くときに見落としがちな論理展開のポイントをしっかり説明してくれるので役立った。(東大対策数学[Ⅰ・A/Ⅱ・B ]) ★★★★応用編だけあって、数学がかなりできる人じゃないと厳しい。それなりに数学はできるほうだったが、説明を何度か聞かないと理解できない箇所がたまにあった。学校とはまた違うやり方でアプローチしてたりして、かなり参考になった。(数学ぐんぐん(応用編)) ★★★★★この講座はとてもすばらしいです。東進の中でも1番だと思います。正直これをマスターすれば早慶どころか、東大も狙えます。このテキストは数学の本質から教えてくれて、このテキストに載ってる問題は数学の応用問題の元となる問題なので、これさえできれば、他の応用問題は靴ひもの紐を解くようにスルスルと解けます。これのおかげで早稲田に受かったといっても過言ではないです。とてもおすすめです。(数学ぐんぐん応用編) ★★★★数学3の主要分野である微積分に焦点を当てて、ハイレベルな問題に対応できるようになることを目的とした講座である。個人的にとても面白かった。(東大対策数学 理系微積分) ★★★★★体験講習とは思えないほどハードです。通過講座のぐんぐん基本編応用編、どららにしようか迷っている人は必見です。(特別招待講習 数学ぐんぐん〔基本編〕,〔応用編〕君はどっち?) ★★★積分と極限が難しい。複素数平面が簡単すぎた。説明がアカデミックでおもしろい。(微積もぐんぐん[理系微積分+@]-応用編ー) ★★★★同値性の吟味や論理の整合性など、記述において大きな減点要素となる部分の考え方を丁寧に説明してくれた。扱う問題も多いし、質も高い。解説も分かりやすい。ただ、進度が非常に速く、数学が得意でもついていくのは容易ではなかった。また、板書をほぼとらず、書画カメラを使う場合がほとんどであるのと字が汚いのとでなかなかしんどい講座であった。ただ、数学力の飛躍的な向上はあった。(数学ぐんぐん(応用編)) ★★★★人を選ぶ。数学の解説が淡々と進むので数学好きには別解など興味深く面白い授業だが、嫌いな人にはつまらないのではないか。(数学ぐんぐん(応用)) ★★★★★あまりに論理的すぎて初めは全くついていけなかったが、復習をして2週目を難なく見られるように慣れたときに本当の数学の見方が身についたと思った。(数学ぐんぐん) ★★★★★慣れもあるが初めの方からある程度理解できた。しかし、難しい問題に別解をつけて解説してくれるので今後の考え方の幅が大いに広がった。(微積もぐんぐん) ★★★★極めて論理的で条件などに注意しておりわかりやすかった。(東大対策数学【I・A/II・B】) ★★★★★非常に分かりやすく、難関大受験者は必須の授業です。補足 授業内容はノートではなくテキストにまとめております。(数学ぐんぐん)
東進公式ページへ
東進の数学の講師情報・講義情報へ



運営サイト紹介

参考書や問題集・赤本、予備校テキスト・教材などを全国から送料無料で買取しています。ご不要になられた参考書・テキストのご処分にお役立てください。

学参プラザ

予備校テキスト購入

予備校テキストの購入はヤフーオークションで!
 学参ストア