志田晶講師の講師情報・評価・レビュー|東進|数学志田晶の講師情報・評価・レビュー|東進|数学
実際に講座を受講された受験生から寄せられた東進・数学科の志田晶講師の講義情報・評価・レビューです。
志田晶講師への受講生からの評価をミシュランガイド風に★の数で評価し、講座の感想を入力していただきました。★の数が多くなるほど高評価、★5個が最高評価になります。
志田晶
★★★★★国立理系2次試験レベルの数学の問題の解法を 丁寧に説明されており 問題数も充実しているため非常に有効な2次試験対策となった(受験数学Ⅲ(応用))
★★★★★国立2次試験レベルも数学の問題の演習がメインであり 多くの問題・その解法に触れることができるため 数学の応用力向上には非常に有用である。(受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B (応用))
★★★★★その単元で重要な問題がのってて、高3の時間のない中、問題集としても使いやすいテキストだった。特に極限と微分の単元が良かった。(受験数学III(応用)Part1)
★★★★★高3向け講座だがほぼ初学者の私でも理解できた。問題の量と解説の量がちょうどよく苦手な数学が克服できた。(受験数学III(応用)Part2)
★★★★★わかりやすく、数学の小技も知ることができた。後半になるほど難しく感じた。(東大対策文系英語)
★★★★★ベクトルの進度が遅い高校だったので助かった。(大学入学共通テスト対策 数学Ⅱ・B)
★★★★★名古屋大学の二次試験対策で、確率が毎年のように出るので、その対策ができる。根本から確率がわかった。(受験数学特別講義-確率編-)
★★★★★高校1、2年生の数学の範囲はこれで充分。基礎から応用までをカバーしており、わかりやすい授業で予習復習をすればもっと効果的。(受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(応用)演習)
★★★★★体験の時に受けた講義であったが、とてもレベルがちょうど良く説明も丁寧で東進に入るきっかけにもなった。共通テストレベルの問題は、難なく解けるしなかなかデータの分析を学ぶことがないので、貴重な講義でした。(高等学校対応数学(特別編)データの分析)
★★★★受験に出てくる重要問題を厳選した講義です。問題を解くことができたとしても別解をいくつも提示してくれるので次同じような問題が出た時に違う解法も考えることができ、新たな視点で問題を解くことができるような講義です。(今から始める受験数学I?A/Ⅱ?B テーマ別数学への準備)
★★★★図解が映像として流れたり、理論も映像を使うなどしていてわかりやすかった。全体的にやりごたえのある講座だった。(受験数学IAⅡB)
★★★★★公式の本質を理解することができた。1つの問題を、様々な分野で回答していて、数学の理解につながった。(テーマ別数学 1A/2B)
★★★★★よく出る問題と応用版ができます(受験数学)
★★★★ⅡBの範囲を主に取り扱い自分はベクトルが苦手だったので問題演習の後の解説が分かりやすくて良かった。(受験数学ⅠA/ⅡB(応用)Part2)
★★★★数IIIの2次試験問題の対策で計算量がとても多くミスが起こりやすかったが解説でミスの減らし方や検算などの工夫を教えてくれて良かった。(受験数学III(応用)Part1)
★★★★★数学の基本的な解法から教えてくださりとても助かりました。また、色々な解き方を説明してくれ、数学への興味もそそられました。(大学入学共通テスト対策)
★★★★★苦手な数学を、初歩からきちんとやってくれる講座だった。志田先生はいろんな予備校の講師を受けて方がおすすめの講師(テーマ別数学Ⅰ・A/Ⅱ・B)
★★★★★テーマ別Ⅰ・A/Ⅱ・Bの後によかったのでⅢもとった。もし次に使う人がいるなら、両方やるのがおすすめです。(テーマ別数学Ⅲ)
★★★★★Part1ではセンター独特のマーク形式ではなく、典型問題を記述式を含め学び、Part2でセンター形式を学ぶ。直前までなんども復習することで定着した。授業はわかりやすく、いくつかの解き方がある場合はそれも教えてくれる。(センター試験対策2B(70%突破))
★★★★★志田先生は事前に図や資料を作成して画面に表示してくれるため理解の助けになった。旧帝大レベル志望向け(難関大対策理系数学演習 )
★★★★★志田先生は分かりやすく説明してくださいます。問題ごとの対処法が掴めました。ぼやっとした概念の極限がはっきらと掴めました。ただ、あまり応用は効きませんでした。(数学3極限)
★★★★★早慶レベルの数3の解くための考え方(答えにたどり着くための途中のプロセス)見たいのが本当によくわかる。微積分のところは根本的に理解できるから式見て頭の中で理解できるようになる。(テーマ別数学3 )
★★★★この講座はかなり難しいです。基本的に、難関大の過去問演習です。予習必須となります。志田先生はスライドなどを使い、立体問題も分かりやすく説明してくださいます。また、答案作成のポイントも教えてくださります。(難関大対策理系数学演習)
★★★★★答案作成練習の講座ですが問題もそれなりにむずかしい。解説は非常にわかりやすく、ありがたいものでした。文系数学演習もとっていましたが、答案作成のポイントとして言っていたことは同じことでした。(難関大対策理系数学演習 )
★★★★かいせつがわかりやすく、細かいところも板書してくれるので良かった。基本だがわかりにくいところを例えを用いて楽しく教えてくれた。応用にもきく解き方を、たくさん教えてもらったのでその後の勉強にも活かせた。良問が最小限で入ってる教材で、本当にこれだけでいろいろな問題ができるようになり、応用力がついた。(分野別数学1A・2B)
★★★★東大文系数学の解答記入がよく分かる授業だった。ただし、近年の東大の過去問より難しい問題が多いので注意が必要。(東大対策文系数学演習)
★★★★★偏差値60~向けの難関私立国公立2次向けの、TVでも見かける志田昌の講座。1学期でテーマごと、2学期で分野を跨いだ融合問題を扱う。大学受験を超えた解法もわかりやすく紹介してくれており、興味深い内容となっている。(テーマ別数学I・AII・B1学期:昌)
★★★★★難関大学で実際に出た二次関数、三角関数、座標、場合の数と確率分野、数列の頻出問題やさまざまな問題に応用できるような問題を取り扱った授業です。対象としては、早慶や旧帝一工を目指す受験生にとてもおすすめな講座です。(受験数学1A2B難関part1)
★★★★★難関大学で実際にでた式と証明、複素数と方程式の問題、ベクトル、微分積分、整数、そしてそれらの融合問題のなかで頻出なもの、さまざまな問題に応用できるような問題を取り扱った授業です。対象としては早慶、旧帝一工を目指す受験生におすすめな講座です。(受験数学1A2B難関part2)
★★★空間図形の求積は画面上で図で説明がなされていなかったら、とても理解し得なかっただろう。志田先生ならではの授業といえる。(難関二次・私大数学Ⅲ・C)
★★★★★難関大を目指す、基本的な問題を一通りときおわった受験生がさらに新しい問題に触れるための講座となっています。文系数学となっていますが、難関理系を目指す人にもおすすめです。実際に私の友達で東工大や名古屋大(理系)に合格した友達も受講していて、役にたったと言っていました。(難関大対策文系数学演習)
★★★★★数学1a2bの発展的内容を扱う。教科書で扱っていないような応用問題を分かりやすく教えてくれる。教科書の内容を理解し終えてから取り組みたい。(テーマ別数学1a2b)
★★★★90分でテキストの問題3問を解説していく映像授業。入試数学にあるパターンを教える。テキストの公式などのまとめが便利。(特別招待講習難関二次・私大数学入門編)
★★★★★整数問題の基礎から最高難度まで入っている。非常に難しかったが、講師曰くこれより優れた整数対策は出来ないほどのレベル。(受験数学特別講義整数編)
★★★★★part1はテキストに書き込んであるのですがpart2は全部ノートに書いてあります。この講座は最新版です。センター試験対策これだけで充分すぎるような中身の濃い講座です。(センター試験数学1A(90%突破))
★★★★★非常に分かり易い授業である。学校での授業より難易度の高い問題を扱うため、基礎ができていないと難解な授業である。(センター試験対策数学1A1学期・2学期・冬期)
★★★★★ただ数学の問題を解くのではなく、一般的な単元にとらわれず、問題を多角的に見て色々な解き方を考えるのが面白かった。先生の板書やモニターを利用した解説は理解しやすかった。難解なことも易しく噛み砕いて説明してくれるので、数学の本質が垣間見えた。(テーマ別数学1・A2・B)
★★★★★学校では教えてくれないような裏ワザ公式を教えてくれたり、解説の板書がとても丁寧なので苦手な分野も自然と理解できるようになりました。解き方を忘れてもノートを見返すと思い出せるのでとてもいい講座です。(入試対策:センター試験対策数学2B(70%突破))
★★★★センター試験対策ならこの講座と過去問で十分といえる内容になっています。巻末にも補充問題が載っていて演習量を確保できます。また、1学期には教科書レベルから復習してくれるので、基礎が不安な人も安心して受けることができます。2学期は過去問や模試で実践力を養います。(センター試験1・A70%突破)
★★★★★(先ほど誤って途中で送信してしまいました。すいません。先ほどの続きです。)問題のレベルがむちゃくちゃ高いわけではないが、よく考えさせる問題を選定していて、思考力がつくよいテキストだと思いました。思考の中で基礎的な事項から発展的な発想へとつながる事項まで扱えるようになっており、幅広いレベルの人に対応していると思いますし、この講義だけで基礎から高いレベルまで仕上げられました。数学が暗記でないと語る志田先生は、講義中に思考することの大切さを繰り返し説いており、暗記事項は少なくてよく、丸暗記ではダメというスタンスで授業をしていました。基本的には問題に対して、できるだけ複数の解答例(ノートに書いてる方)を解説するという形の授業ですが、汎用性の高い解法やテクニックが出てくるたびに他にまとめくれた(テキスト本体に書いてある方)ので、復習もしやすかったです。授業自体はそのようなよくある?形式ですが、中には他ではあまり聞いたことがないようなテクニックや、先生の持論(円束はいらないなど)も説得力がある説明がされ、なかなか興味深い内容でした。この講義で、何よりも考える楽しさを教わり、数学が好きになりました。僕の個人的な意見ですが東進では一番勧められる講義でした。(難関二次私大数学1・A2・B)
★★★★★解法や方針を説明するだけでなく、次他の問題に当たった時にも授業で得た知識を応用できる力がつく授業。常にアナロジーを意識してひとつの問題から10を得ることができる。基本から応用まで幅広く学べる講座。(テーマ別数学ⅠAⅡB1・2学期)
★★★★★1学期で学んだ基礎的な知識を生かして、センター試験の過去問などを解いていった。注意すべき点などを細かく指摘してくれたため、センタープレテストなどのとき、直前に見直しやすいノートを作ることができた。(センター試験対策数学1・A(70%突破)2学期)
★★★★公式などが簡潔にまとめられたテキストで、模試の前の見直しには最適。数学中~上級者向けの講座であるからか、簡単な証明・説明は省いてくるので、ある程度の数学力が求められる。(難関二次・私大数学)
★★★★このテキストと過去問でセンターはほぼ7割とれるはず。巻末の付録問題で演習量が確保できるのも良い点です。(センター試験対策数学Ⅰ・A70%突破)
★★★★1・Aの内容と同様に充実のテキストになっています。しかし2・Bは1・Aの内容と比べて分野数が多いので、講座だけで網羅することは難しいです。なので自分で補う必要があります。その際は授業で紹介されている志田晶著のセンター対策本を使ってやるのが無駄なく良いと思います。(センター試験2・B70%t突破)
★★★上記の講座の終了後に受講した。東大に似た問題が多く、講座の名前の通り、実践的な講座だった。練習問題もついていて有効でした。(東大対策文系数学1A2B実践編)
★★★★★基本的には「難関二次、私大数学 1・A/2・B」と同じ感想ですが、特に3・Cで特徴的な内容のみ書かせて頂きます。具体例ばかりで意味のない感想かも知れません。3・Cで最も良かったと思ったのは行列の分野でした。(新課程では行列がなくなるので残念ですが)先生の持論で、「固有値・固有ベクトルはやらなくてよく、行列のn乗に関する問題は誘導にのるか、ケーリーハミルトンで割った余りの方法ですべて解けば良い」というのが、行列の分野においてとても強い武器になりました。(なぜやらなくて良いのかという理由は、大学で習うことだから理解するのはかなり大変で、必ず誘導がつくからやっても差がつかないとのこと)他にも僕がよく分からず、だましだましやっていた事項に関して、ちゃんとした解説を得ることができたので、かなり満足しています。羅列になってまとまりのない感想ですが、ロピタルの定理について、その効力の高さと、作問者の意図を汲み取って使って良いか判断することや、部分積分において、どちらを積分すべきかの判断や、増減表において、符号の判断はグラフで行うことなど、特に印象に残っていて後々まで役に立った部分でした。(難関二次私大数学3・C)
★★★★★基礎から応用に行く中で、そのクッション役を担う講座。志田シリーズだと、受験数学基礎の後、いきなりテーマ別や難関二次に進むときつい人におすすめ。入試問題に挑みながら、基礎的内容をどう生かすかを講義してくれます。(受験数学基礎Ⅰ・AⅡ・B総合演習)
★★★★★私は、数学2・Bの点数が取れなかったがこの授業で基礎を徹底的に見直すことができ、少しずつ点数を伸ばすことができた。志田講師は、図やグラフを丁寧に書いてくれるので、理解しやすかった。(センター試験対策数学2・B(70%突破)1学期)
★★★★センター試験対策数学Ⅰ・A 70%突破と同様に充実した内容。しかし分野数がⅡ・Bは多いためⅠ・Aよりも意識してテキストや過去問の演習量を増やすことが重要。(センター試験対策数学Ⅱ・B70%突破)
★★★★★基本事項、例題問題、演習問題、復習用例題で構成されており、例題の数がとても多いです。基本事項では公式のまとめ等をしてくれており、試験直前に確認するにはとても役立ちました。1Aの問題を取り扱っており、標準~難問を揃えておりとても考えさせられる問題では良かったです。(受験数学1A2B(応用)part1)
★★★★数学のセンター試験での基礎から応用まで網羅してると思う。センターでつかえる小技もあって特にスーパー真偽判定法が好き。(入試対策:センター試験対策数学1a90%突破)
★★★★★90%突破のためのテキストであるため、とても難しい設問だらけかと思っていたが、志田講師の説明を聞くと理解することのできる内容であった。「場合の数・確率」は苦手だったが、この授業を受けて、本試では満点を取ることができた。(センター試験対策数学1・A(90%突破)1学期)
★★★★★基礎から難関大の問題まで、講師が自分でもうまく出来たテキストといっており、重要な点をうまく網羅しているので二次試験前のたいさくとしては大いに役立てると思う(テーマ別数学ⅠA・ⅡB1・2)
★★★★★2学期のほうは1学期の基礎とは違って、難易度の高い設問も含まれていた。志田講師は、確実に90%以上を取らせるために、絶対にできなければいけない設問と、できる人だけでいいという設問を言ってくれた。そのため、どこに力を入れて勉強すればいいのかがわかった。(センター試験対策数学1・A(90%突破)2学期)
★★★★★基礎から発展問題までのトータルで最初からもう一度!と思ってこの講座を選んだ。発展問題に入るとなかなか次の問題に進めず講座終了まで時間を要したが、秋の模試ではかなりの結果がでた。(受験数学ⅠAⅡB応用)
★★★★★整数に絞った講座で、テーマからして面白い。この講座で受験に必要な整数の問題は網羅している。テキストは授業用の課題、復習用の例題が2パターン用意されていて、一つは易しめ、二つ目が難しめ。先生は、授業でけっこうマニアックな話もするので、数学が得意な人も満足できそう。(「受験数学特別講義ー整数編ー」)
★★★★受験校の入試問題に記述問題があるならばやるべき。記述答案の添削は自分でできるものではないので、受験のプロからの客観的な評価を知ることができる良い機会になる。だが、基礎がしっかり身についていないのならあまり意味はない。基礎固めを優先すべき。(難関大対策理系数学演習)
★★★センター対策 数学1・Aと同様にテクニック中心に解説が入る演習中心の講座。実力がついた人が試験直前に受けると効果があると思う。(センター対策数学2・B)
★★★★★各講、3題程度の問題を取り扱っており、予習、復習がこなしやすかった。授業内容は、練習問題の解法の説明が大部分を占めており、正解していた問題であっても、より高い点数を付けてもらうための解答の仕方等も学ぶ事が出来たので、非常に良かった。(受験数学1・A/2・B 難関 part1 )
★★★★★良い点:載っている問題はすべて難関校のもでその中でも良問揃いでとても解きごたえがある。応用力がつく。悪い点:少し難しすぎる問題が含まれている。答案練習の難易度と差がありすぎる。(難関大対策理系数学演習 )
★★★★★IAIIBの重要テーマ・総合演習をポイントをおさえながら解説。講義問題以外にも基本的な例題も付属。旧課程のテキストだが整数問題も有り。各公式などのまとめも有り。(難関二次・私大数学I・A/II・B )
★★★★★東大レベルの問題で取らなくてはならない1A2Bの問題があつまっています。またたくさんの付録問題が付いているのでたくさん類題を解くことができます。解説もわかりやすいです。(東大対策文系数学演習 )
★★★★★part1に引き続き受講した。part1では扱っていなかった単元をpart2では取り扱っているため、無駄は無い。やはり、練習問題が各講3題あり、その解法の説明が、この講座の大部分を占めている。3題のうち、序盤は解けるが、最後の1題は解けない事が多かった。分からないところも丁寧な説明によって理解できるようになるので、ネット受講であっても徹底して理解できるようになる。、(受験数学1・A/2・B 難関 part2 )
★★★★★全20講にわたって数学1A2Bの範囲を行います。その問題のポイント、どの公式を使うのかを明確に示してくれるのでとても分かりやすいです。(受験数学1・A/2・B (応用) )
★★★★★良い点:文系数学だからと言って簡単な問題ではなく思考力を試す問題が多く載っている。難問であるがしっかりとした理解があれば解ける良問が多い1A2Bに関してはこの問題のレベルを解ければ理系でもかなりの大学を狙える。悪い点:答案練習問題が簡単すぎる。(難関大対策文系数学演習 )
★★★★10講、2冊で各講に基本公式、例題、予習しておく3問がある。2冊で重要分野を網羅し、最後の2講は総合演習という一般的な構成で悪くはない。ただ、この講座のシリーズは基礎→応用→難関と進むものであり、この講座が難関であることからもそれまでに一定量の演習、理解を終えていないと予習の段階で行き詰ってしまう。予習だから突き詰めることが大切で詰まってもいいのだが、この講座を最大限に活用するなら演習をすることをお勧めする。(受験数学1・A/2・B(難関) )
★★★★応用から難関にかけてかなりレベルが上がったような気がして、難しかった。でも、授業のポイント、解法をできるだけかみ砕いて説明していたのでわかりやすかった。(受験数学1・A/2・B(難関) )
★★★★★レベルは中堅国公立を目指す受験生。講師が受験生が疑問に思うであろうポイントを熟知しておりその部分の解説に時間をかけてくれます。数学Ⅲは演習量がものを言うのでこの講座を終わらせたらあとはひたすら演習をつめば合格点は取れます。(受験数学Ⅲ 応用 )
★★★★★解答の説明は黒板で行い、公式?定理や鍵となる部分はテレビ画面でパワーポイントを用いて説明はするといった手法で、基本的な部分から分かりやすく丁寧に教えていただいた。(受験数学1?A/2?B(基礎) )
★私の学校では省略された単元で、センター頻出のため、やらねばと思いつつ中々やることができない単元でもありました。担当講師が大吉先生でなく最初は不安でしたが、流石は東進の人気講師です。分かりやすい板書で「データの分析」の考え方を解説してくれました。教科書よりも分かりやすいです。データの分析をやり損ねている人にオススメです。(「高等学校対応 数学Ⅰ -標準- データの分析」)
★★★★答案の書き方を学ぶ講座である。受講前に、問題を解き、受講して解答の書き方を含めて、解法を学ぶ。また、受講後に、講座では扱わなかったがテキストに記載してある、3題の類題を記述込みの解答を作り、東進に送ることによって添削してもらえる。授業で十分に記述型答案の作成法が学べるため、添削については、あまり重要性を感じなかったが、扱う問題が、難関大学の過去問や、それらに少し手を加えた類題等であったため、高度な問題に取り組む事ができた。そこがこの講座の醍醐味であると思う。(記述型答案練習講座 難関大対策文系数学演習)
★★★★実際の難関大入試問題を扱った演習問題を解く上でのポイントをまとめるというよりは問題の解説メイン。講義問題以外にも答案練習問題有り。(解答プリント有り)(難関大対策理系数学演習 )
★★★★★確率編と言っても場合の数の分野も入る。予習をして授業に臨む。授業では毎回わかりやすい説明で生徒に難しい問題も自分で出来るところまでもっていく。何度も同じ問題を考え直す授業です。考える力をつける授業。確率の受験では出ないんでじゃないかというところまで教えてくれる。(受験数学特別講義 確率編 )
★★★★この講座の構成は、記述型答案練習講座 難関大学対策文系数学演習と同様の形式であり、扱う問題のレベルは、文系数学演習よりも格段に上がる。恐らく赤チャートと同等、時にはそれ以上のこともあるだろう。得意な単元の実力を伸ばすのには、とても良い教材であるが、苦手な単元については、手も出ないようなこともある。文系数学にはない、数学3の考え方を利用する問題が多いため、数学3の演習に使うのにはとても良い教材であったと思う。(記述型答案練習講座 難関大対策理系数学演習 )
★★★★★センターを過去問を使いながら解き方を指導。採用されている問題は比較的新しいものから手に入らないほど昔のものまであり、やりがいがあった。分野別の学習。(センター試験対策数学2B )
★★★応用と書いてありますが、ほとんど基本的な問題がそろってます。しかしその問題の背景にあることを先生が語ってくれて、類題など問題演習時に役立ちました!(受験数学1A2B 応用 )
★★★★★旧帝大以上を目指す方向けの授業です。応用と同じく20講です。授業の進め方は同じで、問題自体は難しいですがわかりやすい授業のおかげで終わるころには解けるようになっています。(受験数学1・A/2・B (難関) )
★★★★★各項目に公式や解き方が掲載されていてとても活用できた。センター試験で取り上げられやすい項目をピックアップされていたので、効率よく対策できた。また、先生の説明もわかりやすかった。(入試対策:センター試験対策数学1・A(90%突破) )
★★★★★数学が苦手な私にとってこの講座はとても役にたちました。パート1ではまず公式の確認を中心に行いました。とくに公式を確認する際には証明をしてくれるのでより覚えやすかったです。問題を解く際にはまだセンターの時のような穴埋めではなく、二次試験のような記述形式でした。自分でプロセスを確認するために記述形式にしているそうです。すごくいいとおもいました。(センター試験対策数学1A(70%突破)Part1)
★★★★★整数がニガテでしたが、基本問題から徐々に難易度があがり、後半は東大や京都などの問題がたくさんそろってました。しかし整数の考え方などがわかったので、受験で役立ちました(受験数学特別講義整数編)
★★★★★パート2ではセンター形式で問題を解きました。センターの過去問から問題を引用しているので本番のレベルを体験できました。またセンターならではの裏ワザや時間短縮術も教えてもらいました。(センター試験対策数学1A(70%突破)Part2)
★★★★全分野の対策ができる。一つの分野だけでなく複数の分野にわたった問題もあるので応用力が鍛えられる。復習用例題などで授業内容を定着させやすくなっている。この講座のおかげで典型問題への対処方法が学べた(テーマ別数学1・A/2・B )
★★★★★講座の前に書いてあるまとめなどがとてもためになる。また、積分の計算の時などに間違えやすい部分もしっかり注意がしてあってケアレスミスを防げるようになった。(受験数学1・A/2・B(応用) PART2)
★★”はじめに”に書いてあるが受験数学特別講義は中堅から難関レベルの国公立・私立大学志望向けの講座である。とはいっても局所的に確率が苦手であるけど受験で必要だという人も受けてもいいと思う。前半6講は典型的な場合の数、確率の問題である復習用例題もついているので抜けがないか確認してほしい。人によっては7講から受けてもよい。7講からの確率漸化式の内容は受験で役に立つのでやっておくべきである。(受験数学特別講義確率編)
★★★数学1?Aの教科書範囲を一周。変更前の2013年に撮ったもののようで、確率の範囲などはかなり薄いが、ほとんどの講で問題が多く演習できる。PART2は、1の次にセンター試験形式の演習をするものだった。いくつかはセンター試験より難度の高いものもあった。(センター試験対策数学1・A)
★★★★最初は難しいと感じたが、授業を繰り返し受けたり、解き直したりすることで身についた。ほぼすべての単元を学べるのでとてもよかった。(受験数学 1A・2B(応用))
★★★★90分で3問の問題を扱っている。講習5講座も合わせて、90分×25となっている。説明が丁寧で分かりやすかったと思う。問題数の割に網羅性が高く、数学のベースができた。(受験数学1・A/2・B(応用))
★★★★説明が非常にわかりやすく、疑問に思うような点もしっかりと説明がある。そんなに難しくはないが、一定レベルを身につけた人が受講するのが望ましい。(受験数学1A/2B(応用) 志田晶)
★★★★演習を通じて自分が苦手とする分野を知ることができる。またその分野はこの講座である程度カバーでき、大枠はつかめるようになる。問題数はそんなに多くないのであとは自分の演習が必要。(受験数学1A/2B(応用)演習 志田晶)
★★★★センターで出題しうる最も難しいレベルの問題が揃っています(追試や東進模試の過去問)。その反面、センターの過去問10年分やれば十分なのかもしれないとも感じた。(入試対策:センター試験対策数学Ⅰ・A(90%突破))
★★★★90%突破ということで問題の難易度はかなりあると思います。問題はすべて過去にセンター試験で出題された問題になっています。志田晶先生は雑談などはないですが問題の根底の部分からきっちりと教えてくれるため、多少問題を変えられても対応できる力が付きます(入試対策センター試験対策数学2B90%突破パート2 志田晶)
★★★★★志田先生らしく、超わかりやすい講座です。この講座のみで数学Ⅲの典型問題は解けるようになります。また、暗記ではない考え方が身に付きます。(「難関2次私大数学Ⅲ・C」1学期、2学期)
★★★★★この講座は数学を単元別ではなく、テーマ別に解説してくれ、今までとは違う考え方で問題を解けるようになるとても面白い講座です。講師の志田先生の授業は本当にわかりやすく数学力がとても着きました。(テーマ別数学1A2B)
★★★★★テーマ別数学1A2Bと同様に単元別ではなくテーマ別に解説してくれます。この講座のおかげで数学3は得意になりました。正しい問題の考え方について詳しく熱心に教えてくださるのでとてもわかりやすかったです。(テーマ別数学3)
★★★★★受験に必要な数学の問題がたくさん収録されていて、これから受験に向けての数学の問題を解いていく上での基盤となる内容になっていた。(受験数学1・A/2・B Part1Part2)
★★★★★解法の終始にとどまらず、数学そのものに対する向き合い方を教えてくれる。かといって受験を超越した内容ではなく、ちゃんと入試を視野に入れた授業が展開されているところが目の付け所。(受験数学1a2b(応用) part2)
★★★★★パート1、2で扱ったことの集大成的な内容となっている。本項では扱いきれなかった問題も扱うので必須。最後まで志田式の数学の考え方を貫き通してくれるのでありがたい。(受験数学1a2b(応用) 演習)
★★★★★自分はこの口座で志田先生の授業を受けて、本当に数学が好きになりました。やればやるほど身につき数学的思考がひとつレベルアップした感じがした。とてもわかりやすいです(受験数学1A2B(応用))
★★★★★単元ごとに様々な大学の過去問を取り扱っていて、いろいろな種類の問題を経験することができた。定義を問うような基礎から教科書に載ってないような公式まで幅広く教えてもらった。(受験数学3(応用))
★★★★★パート1,2で教えてくれたことの集大成てきな講座だった。本項で扱えなかったことも少しこのテキストで扱うのでこの講座の受講は必須であると感じた。(受験数学3(応用)演習)
★★★★★その問題で出てきた定理の解説やポイントも随時解説してくれるので、次い自分が他の問題を解いた時にも根本を教えてもらっているので応用して自分で使うことができるし、そこがもし自分であやふやになっているポイントだったらその場で復習することができる。(受験数学3応用)
★★★★★とてもわかりやすい解説ですんなり理解できる。また、数学の本質を教えてくれるのでうわべだけの知識だけでなく後々の応用に効く数学の基礎を教えてくれる。(受験数学I.A/II.B(難関) )
★★★★★分野別なので整数分野を苦手とする人、もっと伸ばしたい人にオススメ。テキストには基礎のまとめがあり、整数問題を広くカバーしてるので大枠をつかむにはいい講座である。ただ、整数は直ぐに得意となるわけではないので、そこからの自己演習が必要である。(受験数学特別講義 整数編)
★★★★★素晴らしいの一言に尽きる。整数の性質を踏まえた授業を展開してくれる。具体的には、「整数はいくらでも難しい問題はつくれるから、解法を覚えても無意味。だから数学の考え方を学ぼう」という具合。(受験数学特別講義ー整数編ー)
★★★★★これを受講する前は、複素数平面が全くわからなくちんぷんかんぷんだったが、受講した後は見違えるほど問題が解けるようになった。(受験数学特別講義ー複素数平面編ー)
★★★★★記述するときに省いても良いところ、書かなくてはいけないところの判断ができるようになりました。質の高い問題で記述のポイントをつかめます。(難関大対策文系数学演習)
★★★★★難し過ぎなく、簡単過ぎない授業でした。志田先生がすごく分かりやすくセンター試験で必要な計算問題のコツを教えてくれました。(入試対策:センター試験対策数学1A(70%突破))
★★★★★テレビにも登場する超有名講師。受講すればセンターⅡBで平均点以上の得点が可能。センター過去問も使用し、丁寧な解説が好評。(入試対策:センター試験対策数学Ⅱ・B(70%突破)Part1・2)
★★★★Part1では公式の使い方をはじめとした基本事項の確認センター試験の基礎問題、Part2では過去のセンター試験や模試から抜粋したセンター形式の難問と幅広く勉強できた。基本事項がまとめて載っているページがあり非常に使いやすいテキスト。(入試対策センター試験対策2・B(90%突破))
★★★★センターの中でも解けるとしても、時間内に終わるのはかなり難しい良問だらけ!これやったらセンターは簡単に感じるくらい。(入試対策:センター試験対策数学II・B(90%突破))
★★★★★数学の面白さを教わりました。本当に尊敬しています。楽しいというよりは、もっと知りたい、という好奇心がわく授業でした。(受験数学Ⅲ(応用))
★★★★★学校ではあまり深く扱わない分野を入試レベルまで格段に実力を上げてくれた。独自の解法も教えてくれてすごくためになった。(受験数学特別講義 -複素数平面-)
★★★★★例題、実践を通して数学の実力を入試レベルまで引き上げる授業。問題の選択が秀逸でひとつの問題から多くのことが学べる。(受験数学IA/ⅡB)
★★★★数学IIIは難しいのに志田先生は問題を解き始める前にその問題を解く上で大切な基礎事項から解説してくれるから分かりやすい!(受験数学III(応用))
★★★★入試対策:センター試験対策数学と内容の重複がある。入試で上位国公立大を目指している者に最適。文系理系は問わない。(受験数学ⅠAⅡB応用Part1)
★★★★センターの誘導に沿って解くやり方や、限られた時間で解くための公式(1/6公式など)をたくさん使っていて、実践的な授業でした。(入試対策 センター試験対策 数学II・B 90%突破)
★★★★センターだけに特化したテクニックを教えるというより、複数の解法を提示して数学力そのものをアップさせるような内容だと思います。(入試対策 センター試験対策数学II B(90%突破))
★★★★★part 1の内容を理解していないと苦戦する。各回の冒頭に載っている時間短縮用の公式は本番で非常に使えるので覚えておくとよい。(入試対策:センター試験対策数学ⅡB(70%突破) part 2)
★★★★二次試験によく出る問題や考える問題が集まっていた。何について問われているかを学ぶことが出来た。方針を述べてくれるので、わかり易かった!(受験数学 Ⅰ・A/Ⅱ・B (応用))
★★★★★赤本でいう教科書レベルの問題がしっかりと網羅されていてとても勉強になった。このテキストを繰り返しやることで数学の基礎がかなり固まった。(受験数学1A/2B(応用))
★★★★応用より難しい問題が出ており、1問につき約30分ほど解説してくれる。難関大学に受かるために必要な思考力を鍛えてくれるテキストであった。(受験数学1A/2B(難関))
★★★★難しいとされる整数分野を考える力を鍛えることでできるようにしてくれた講座だった。少し難易度の高すぎる問題があったが解説はわかりやすい。(受験数学特別講義 -整数編-)
★★★★★とても分かりやすく,解法を確認できる授業でしたただ高3で受講したのですがもう少し早めに取ればよかったなと思います次週問題があります(受験数学1A2B応用)
★★★★★問題の型を覚えることを意図とはしておらず、本質を深く理解することを目的としている。PCを用いた解説が分かりやすく、上位大学を目指すにはオススメ。(受験数学ⅠAⅡB)
★★★★2次関数、図形、確率、整数の性質の分野の授業だったが、内容はセンターレベルから2次試験レベルで受験のコツを詳しく教えてもらい、わかりやすかった。(受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(応用) Part1)
★★★★★受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(応用)より更に情報量が多い濃い授業だった。計算過程もしっかり載せてくれて分かりやすい。応用の講義を受けていなくても大丈夫だと思った。(受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(難関))
★★★★数学1A2Bの範囲においての重要事項を習得出来る講座だと感じた。ここで習得したことを元に網羅性のある問題集に取り組めばかなりしっかりとした実力がつくという類の講座。(受験数学1A2B(難関))
★★★★数学IIIの教科書よりすこし難しめな問題で典型的なパターンの問題がでてくるテキストであった。先生も授業中に公式の確認や時には受験の雑談も混ぜてくれるためとても有意義だった。(受験数学Ⅲ(応用))
★★★★★学校では教えてくれない範囲や解法を教えてくれるので問題を正確かつスピーディーに解けるようになった。志田先生の板書はわかりやすく、ポイントにしぼって教えてくれるのでやりやすい。(センター試験対策数学1Aパート1)
★★★★センターの対策講座7割にとどまらず9割目指せるような構成新課程に対応した問題を解いていく講座で基礎から応用へとステップアップしていくので苦手な自分でも難なくついていけた(センター試験70%突破 数学1A)
★★★★センター試験向けの基礎固めに最適。パソコンを使用した講義なのでスムーズに講義が進んでいくのでとても良い。裏技はあまり使用せず正攻法でいく。数学が苦手な者は70%突破を推奨。(入試対策:センター試験対策数学ⅡB(90%突破)Part1)
★★★★非常に論理的でわかりやい授業で大変満足。90分で3問扱い、時間をかけて一問を徹底的に理解させるタイプの授業で疑問点は一切残らない。どの問題に対しても応用が利くようにしてくれるわけではないので-1。(受験数学ⅠAⅡB難関特別篇)
★★★★★パート1の応用としてセンターでも対応できる応用力を身に付けることができた。パート1よりも難しかったが、解法をわかりやすく教えてくれたり、何通りもの解法を教えてくれたので自分にあったものを見つけることができた。(センター試験対策数学1aパート2)
★★★★★整数分野のみに特化した講座なので整数分野を鍛えるのに非常に役立った。また授業で解説される問題の他にも解答付きで良質の演習問題が多数テキストに掲載されており、授業で身につけたことの確認もとてもやりやすくなっている。(受験数学特別講義 整数編)
★★★★★MARCH以上の大学に受かりたい人や国公立の難関大学に受かりたい人のための講義であった。内容もかなり難しく早慶理系以上行く人が受けるのにはもってこいである。どの大学でも頻出の微積については多く問題を入れてくれている。(受験数学Ⅲ(難関))
★★★★センター試験向けの難問対策に最適。Part1と比較し難易度がかなり上がる。パソコンを使用した講義なのでスムーズに講義が進んでいくのでとても良い。裏技はあまり使用せず正攻法でいく。数学が苦手な者は70%突破を推奨。(入試対策:センター試験対策数学ⅡB(90%突破)Part2)
★★★★★複素数平面分野のみに特化した講座なので複素数平面分野を鍛えるのに非常に役立った。また授業で解説される問題の他にも解答付きで良質の演習問題が多数テキストに掲載されており、授業で身につけたことの確認もとてもやりやすくなっている。(受験数学特別講義 複素数平面編)
★★★★とても丁寧で分かりやすい解説だった。しかし、東工大が第一志望だった私にとっては、少し簡単で、分かっていることが半分くらいだった。志望校が旧帝大以上なら、もう少し難しい講座でも良いと思う。これを一冊完璧にすれば、センター試験で満点をとることも夢ではない。(受験対策数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(応用))
★★★★志田先生のわかりやすく、かゆいところに手が届く授業でオーソドックスな問題をマスターできた。授業は丁寧・緻密・正確で図表も明快なので、疑問の出る余地もなかった。ただし、授業前に取り組む基本問題の解説がやや簡素な点、授業で取扱う問題が必要最低限なためやや分量不足に感じる点などは惜しい。しかし、様々な問題に取り組んで行く前の基礎力をつけるにはもってこいの教材であることは確かだと思う。文系・理系問わずおすすめできる良い授業。(受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(応用))
★★★★解説はとても丁寧で分かりやすかったが、東工大が第一志望だった私にとっては、少し簡単で、分かっていることが半分くらいだった。しかし、抜けている穴を埋めるには最適の講座ではないかと思う。毎回演習問題の予習をして、その問題の解説を聞き、復習問題に取り組む。演習問題が自分で解けてしまい、解き方が先生と同じだった場合、授業は退屈になってしまうので、体験受講をした際は、演習問題が自分で解けるかどうかを確認すると良い。この一冊を完璧にすれば、教科書レベルはバッチリである。(受験対策数学Ⅲ(応用))
★★★★京大を受けなかったが似たような問題が本番出題されたので、よかった。冬休みにこれを中心的にやっていたら、センターは上手くいかなかった。(京大理系対策数学)
★★★★★問題の解き方がとても美しく、感動します。自分が解けた問題はより理解が深まり、解けなかった問題は確実に自分の身につく教え方をしてくれます。(数学ⅠAⅡB(難関))
★★★★先生のしゃべるスピードが速く授業もどんどん進んでいきます。そのためやる気がある日には意欲を持って取り組みましたがやる気がない日にはモチベーションを保つのが大変でした。(センター試験対策数学ⅠA(70%突破))
★★★★★題名はセンター試験対策となっていますが、数学を核心から学べることのできる内容になっていたため、国立の二次試験にも十分役に立つ講座でした。(センター試験対策数学1A(70%突破))
★★★★パワポを使って授業していたため、板書の切り替えがとても速く、いちいち一時停止しながら見なければいけないのが鬱陶しかった。その分、密度の高い授業だった風に思う。(センター数学2B(70%突破))
★★★★2016年に制作された新しい講座。内容はハイレベルで、少なくとも標準レベルの問題は苦にせず解けるレベルでないと、内容の消化に時間がかかりそう。(京大対策数学)
★★★★センター試験数学II・Bで得点を必要としている人には絶対におすすめ。特に、I・Aは独学で高得点を取れる一方、II・Bは時間との勝負で自力だけでは到底難しい。この講座では、効率よく解くかつ国公立二次対策向けにも作られてて、理系志望の僕にはとてもよかった。(センター試験数学II・B センター突破)
★★★理解しやすいが、この講座を理解したからといって東大数学で戦えるわけではない。最近の東大数学がパターン思考を嫌い、考える力を露骨に見ている点から考えると、自力で過去問演習をすることの方が価値が高いと思う。(東大対策文系数学)
★★★★★各問題の最初にポイントと考え方を明示してくれるので非常に分かりやすい。要所を丁寧に教えてくれるので、終わって復習するときに疑問点が出てこない。また、復習用の問題も分野毎に付いているのでこれだけで数学の対策はほぼ終わった。(京大対策文系数学)
★★★★★今までの総まとめ。直前期にこれを何度もして対応力を高めた。各分野の難しい問題が厳選されて出題されるが、時間をかけて丁寧に解説してくれるので疑問点は残らない。(京大対策文系数学演習)
★★★★テキストの難易度は標準だが、数弱の私にとっては予習の時点で解けない問題もあった。難しい問題については先生がカンタンに解いてしまうので、難しい問題に対してこんなに簡単に解けるんだと思えた。それでも難しいものは何度も復習することで定着した。このテキストの復習を何度もし、数学に対して苦手意識が薄れた。(受験数学 Ⅰ・A/Ⅱ・B(応用))
★★★★★7割は安定してきたけど、その先がなぁ、という時期にオススメされて取ったもの。講座後は9割は取れなかったが、8割強は安定した。1度解いた問題の解き方を覚えれば完璧。(センター試験対策 数学IIB(90%突破))
★★答えに辿り着くために基礎から教えてくださり、考えて思いつくことができるようになります。写像のところでは納得して解くことができるようになりました。(テーマ別数学I・A/II・B)
★★★★★受験勉強の初期に数学の基礎を余すことなく学ぶことができます。センター試験対策と書いてますが普通の数学対策でも全然大丈夫だと思います。講師の教え方はとても分かりやすくゆっくりと教えてくれるため理解度がとても高くなります。数学に全く手を付けてない人でも全く大丈夫なので数学の勉強はこの講義から始めることをお勧めします。(センター試験対策数学Ⅰ・A Part1)
★★★★★こちらは本番形式で演習することができます。すべての分野から多種多様な問題がそろえてありこれが終わったころにはセンター試験をある程度とける状態にまでもっていくことができます。また数学の面白さを気づかしてくれます。センター試験のすべてを網羅することができるのでこの講座終了後はセンター試験の過去問を演習してみてください。(センター試験対策数学Ⅰ・A Part2)
★★★★★一番初めの基礎から学ぶことができるので受験勉強のスタートにご利用ください。各単元のポイントとなる部分が集約されており効率的に学ぶことができます。(センター試験対策数学Ⅱ・B Part1)
★★★★★センター試験の類似問題を解くことができます。これが終わるころにはある程度センター試験を解く力が備わります。各分野に分かれていろいろな種類の問題を解けることができます。センター試験に慣れることもできセンター試験の範囲を網羅できると思います。講師の教え方はとても分かりやすくゆっくりと教えてくれるため理解度がとても高くなります。また数学の面白さを気づかしてくれます。この講義を受講終了後センター試験の過去問に取り組むことをお勧めします。(センター試験対策数学Ⅱ・B Part2)
★★★★一通りの問題の解法を教えてくれるだけでなく、複数のアプローチを考える授業で、とても思考力の向上につながりました。(受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(難関))
★★★★★主に2次関数、確率、整数についての応用問題を解く練習をする。基礎から確認し、実践的な解法につなげる。(受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(応用) Part1)
★★★★主に微積分、数列、ベクトルについての応用問題が解けるようになる。基礎の考え方をどのように使えば応用問題が解けるのか学ぶことができる。(受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(応用) Part2)
東進公式ページへ
東進の数学の講師情報・講義情報へ
運営サイト紹介
参考書や問題集・赤本、予備校テキスト・教材などを全国から送料無料で買取しています。ご不要になられた参考書・テキストのご処分にお役立てください。
予備校テキスト購入
予備校テキストの購入はヤフーオークションで!