荒巻豊志講師の講師情報・評価・レビュー|東進|地歴公民(世界史・日本史・地理・倫理・政治経済)荒巻豊志の講師情報・評価・レビュー|東進|地歴公民(世界史・日本史・地理・倫理・政治経済)
実際に講座を受講された受験生から寄せられた東進・地歴公民科(世界史・日本史・地理・倫理・政治経済)の荒巻豊志講師の講義情報・評価・レビューです。
荒巻豊志講師への受講生からの評価をミシュランガイド風に★の数で評価し、講座の感想を入力していただきました。★の数が多くなるほど高評価、★10個が最高評価になります。
荒巻豊志
★★★★★★雑談は多いが、問題の種類が広範囲に渡り、為になると思う。(世界中記述問題演習1(400字以内))
★★★★★★★★歴史のながれをつかめる(ベーシック世界史)
★★★★★★★★★★自分からメモを取る姿勢、調べる癖がついた。(スタンダード世界史B1・2)
★★★★★★★★★★世界史初学者にはお勧めの講座です。センター対策ならこれで十分な気がします。(センター試験対策世界史B)
★★★★★★★★★★これもレベルが高い授業でした。よくある、ただ答えを言うだけという授業ではなく、というかむしろ答えを授業内では言わずに答えにたどり着くための材料を教えてくれる授業でした。(世界史記述問題演習1,2)
★★★★★★★★★★世界史が面白くなる。東大世界史についてよく研究されていると思う。レベルは高いが、頑張ってついていくと本当におもしろい。(東大世界史)
★★★★★★★★★★歴史そのものがわかる(東大世界史)
★★★★★★★★★★バラバラの知識が繋がっていくとても楽しい授業で、この授業で世界史が好きになりました。(東大世界史)
★★★★★★★★★★とてもレベルの高い授業で東大に近づける授業でした。(東大世界史)
★★★★★★★★★★世界史の面白さを知れた高尚な授業でした。めちゃくちゃ面白かったです。(東大世界史)
★★★★★★★★★★この授業で扱う世界史の古代から中世にかけては国の興亡が目まぐるしく起こり、その成立年代と場所、特徴をそれぞれ把握することが一番の課題となってきます。独学では理解の難しいこの範囲をすっきりとわかりやすく整理して説明してくれるのがこの講座です。世界史学習における基礎となる歴史のおおまかな本筋を学べるほか、担当講師による豆知識やこぼれ話も聞けて講座受講者を飽きさせることがありません。また、上に述べたような多くの世界史学習者にとっての最初の難関である王朝の移り変わりも丁寧に、そして何度も授業で解説してくれるため、無理なく覚えることができます。ただし授業の進度は必ずしもテキストに沿っているわけではなく、大幅な遅れをとりつつ進みますが、最後にはテキストすべて終了することができます。(ベーシック世界史1学期)
★★★★★★★★★★図をたくさん板書するので、分かりやすい。解説もポイントだけに絞ってあり明快。論文問題は東大・一橋の問題が中心だが、どれもオーソドックスで他大学を受験する際も対策できるし、世界史の要点を掴めるので短期間で力がつく。時代も近代や古代に偏ることなく網羅している。論述の書き方も学べるので、全然書き方が分からなくても大丈夫。(「論述対策ハイレベル世界史」)
★★★★★★★★★★世界史という学問の面白さを教わることができた。(センター試験対策世界史B )
★★★★★★"なにより事柄を羅列しているだけ。教科書と違ったところがあまりない、初めての世界史としてはまあまあ。副教材ではない。(スタンダード世界史①② )"
★★★★★★★★★★世界史を受験という枠組みを超えて教えてくれた。機会があればまたお話を聞きたい。(東大世界史 )
★★★★★★★★受験に必要なことを抜粋して教えてくださるので授業の成果が出るのが早かったです。(スタンダード世界史 1・2 )
★★★★★★★★★★受験人生でもっとも素晴らしいと思った授業がこれ。毎回楽しくて仕方がなかったし、これのおかげで一橋に受かったといっても過言ではない。(世界史記述問題演習)
★★★★★★★★★★歴史の流れが要領よくまとまっている(スタンダード世界史)
★★★★★★★★★★様々なアプローチの問題にぶつかっていけた(世界史記述問題演習実践編(400字))
★★★★★★★★板書や、説明共にわかりやすく授業が楽しい!!!(スタンダード世界史B)
★★★★★★★★★★めっちゃよい!背景知識がとても覚えやすく、世界史の神(スタンダード世界史)
★★★★★★地図がついていなく、構造が掴みにくい。資料集を常に持ち歩くべし。解説はわかりやすい。(スタンダード世界史)
★★★★★★★★受験的だけに役立つ世界史ではなく、将来も教養として役立つ世界史を学習できたと思います。(スタンダード世界史B①②)
★★★★★★★★主に古代を扱った講座であった。投打の過去問から良問が抜粋され、解説も充実していて、参考になった。(東大世界史1)
★★★★★★★マークシート式の問題に対応するテクニックだけでなく、きっちりとした世界史の基礎を学ぶことができた。(センター試験対策世界史B)
★★★★★★★★世界史記述(論述)問題の解法がよく分かりました。同時に、学校ではなかなか教えてもらえない世界史の奥深いところや細かいところも学べました。(世界史記述問題演習Ⅰ)
★★★★★★★★★★今までの授業で一番大学講義に近いものでした。覚えた用語が論理的につながっていく非常に興味深いものです。たまにパズドラで喩え出してました。(東大世界史)
★★★★★★★★雑談がかなりあります。あまり面白くない雑談ですが、ためになったなと思うことや、より深く理解するための材料となったものはたくさんあります。(スタンダード世界史B ①②)
★★★★★★★★世界史記述(論述)問題の解法の順序がよく分かりました。また時代背景や、当時の各国の関係なども説明があったので記述問題を解く上でとても参考になりました。(世界史記述問題演習Ⅱ)
★★★★★★★★★先生の世界史の知識が豊富で、専門知識にならない範囲で流れの理解を促進してくれた。また、東大世界史の第1問の要求に真正面から応える解説をしてくれた。(東大世界史)
東進公式ページへ
東進の地歴公民の講師情報・講義情報へ
運営サイト紹介
参考書や問題集・赤本、予備校テキスト・教材などを全国から送料無料で買取しています。ご不要になられた参考書・テキストのご処分にお役立てください。
予備校テキスト購入
予備校テキストの購入はヤフーオークションで!