西内昌也講師の講師情報・評価・レビュー|河合塾|英語西内昌也の講師情報・評価・レビュー|河合塾|英語
実際に講座を受講された受験生から寄せられた河合塾・英語科の西内昌也講師の講義情報・評価・レビューです。
西内昌也講師への受講生からの評価をミシュランガイド風に★の数で評価し、講座の感想を入力していただきました。★の数が多くなるほど高評価、★5個が最高評価になります。
西内昌也
★★★★プリントの誤字脱字は多い。なるべく簡単な道筋で、減点の少ないシンプルな英作文の作り方を教えてくれる。(英語表現基礎)
★★★★言語学の視点からの英作文の作り方など、独特の解き方を教えてくださいました。ネイティブに近い英語の身につけ方を教えてくださり、面白かったです。(阪大英語)
★★★★予習プリントを提出した人 全員に添削してくれたのはありがたかった。(長文読解基礎シリーズ)
★★★★★阪大京大の英作文をいかに自らの知っている英文で書くかを突き詰めた授業でした(英語表現T前後)
★★★★阪大入試で頻出の英作文を鍛えることが出来る。初心者からでも徹底して教えてくれる(阪大英語)
★★★★模範解答だけでなくよくある間違いを理由つきで解説した授業プリントのおかげで正しい英語が書けるようになった。(英語表現T)
★★★★★1つの表現方法だけでなく、どう考えたら良いかを教えてくれた。プリントは復習を効果的に行えるように工夫されていた。(英語表現T【基礎・完成】)
★★★★★英作文の授業で、毎回生徒の答案を添削してくれて、解説授業はとてもおもしろかった。英作文の基本は英語表現をたくさん覚えることだといわれて、勉強がしやすくなった。配布プリントは、生徒がなぞり書きをするためのもので、復習がしやすかった。(英語表現T)
★★★英作文 毎回添削してくれるので役立つ 講師は自己中 解答はすべてプリント(英語表現)
★★★★三宮現役館の英語の講師の中でも評判のいい西内先生には、確実に得点したい発音・アクセントや正序英作などを教えてもらったことがかなり印象的でした。また、リスニングの定義などのあまり深く考えたことのないことも教えていただきました。(2012年度冬期講習高3・卒センター試験攻略英語)
★★★★★毎授業ごとに英作文の採点をしてくれるし、英作とはこういうものだと教えてくれる熱意のある先生だった。(英語表現T)
★★★★解説が非常にわかりやすい。友達とわからないところを教え合うなど、河合塾ではない授業形態であったのが個人的には合わなかった。(2015 基礎シリーズ 英文法・語法 )
★★★★★"・難易度は難・毎回、英作文の添削の提出があるのですごく良い・グループワークの授業を推奨する(英語表現T(完成) )"
★★★"・難易度は難・一橋受けるにはよい難易度のレベル・授業はグループワークを推奨する・予習の時間がたくさんかかる(一橋英語(完成))"
★★★★ただの長文読解だけでなく、英文の文構成についても学べました。(阪大英語)
★★★★関西でも人気の先生で授業中にグループディスカッションを行いました。5日間で英文を物にできました。(長文読解総合英語)
★★★★英作文の書き方や英語の勉強の仕方を根本的に学ぶことができ、よかったです。(総合英語)
★★★★★大学受験料のこの英語表現の西内先生の授業は現役生のグリーンコース生より本当に良いと思う。「カンタン書く」「例文暗記」の2つを基本として書くことを重点とし、先生自らが添削してくれる。これを繰り返すことで本当に英作文の力がついた。予備校で1番受けてよかった授業で、この授業のおかげで合格できたと思う。(英語表現T(基礎シリーズ・完成シリーズともに))
★★★知っている単語で最高の評価を得られる英作文の書き方は成績を上げるのにかなり役立つと思う。(医進英語~医学部対策の答案記述力アップ~)
河合塾公式ページへ
河合塾の英語の講師情報・講義情報へ
運営サイト紹介
参考書や問題集・赤本、予備校テキスト・教材などを全国から送料無料で買取しています。ご不要になられた参考書・テキストのご処分にお役立てください。
予備校テキスト購入
予備校テキストの購入はヤフーオークションで!