関戸雅嗣講師の講師情報・評価・レビュー|河合塾|英語関戸雅嗣の講師情報・評価・レビュー|河合塾|英語
実際に講座を受講された受験生から寄せられた河合塾・英語科の関戸雅嗣講師の講義情報・評価・レビューです。
関戸雅嗣講師への受講生からの評価をミシュランガイド風に★の数で評価し、講座の感想を入力していただきました。★の数が多くなるほど高評価、★10個が最高評価になります。
関戸雅嗣
★★★★★★★★まず、声がとても大きくて聞き取りやすかった。それに、先生が作ってくれたプリントがとても見やすくて復習の際にとても役立った。(英語表現 )
★★★★★★★★説明がわかりやすく、見直しもしやすいプリントでした。(基礎シリーズ英文法・語法)
★★★★★★★★プリントがとても丁寧で分かりやすいが、授業はそれを追う形なので少々退屈でもあった。復習はしやすかった。(英文解釈T基礎シリーズ・英文読解T完成シリーズ・東大プラスゼミ英語)
★★★★★★★★訳が直訳調で、訳し方のプロセスを理解する上では有用だったが、本文全体を理解するには向かなかった。文構造が記号で示されており、ミクロの視点からの読解の精度を高める助けとなった。重要な文法事項には適宜解説が加えられており、分かりやすかった。語注が豊富かつ丁寧で、復習がしやすかった。(英文解釈基礎シリーズ・)
★★★★★★訳が直訳調で、訳し方のプロセスを理解する上では有用だったが、本文全体を理解するには向かなかった。文構造が記号で示されており、ミクロの視点からの読解の精度を高める助けとなった。重要な文法事項には適宜解説が加えられており、分かりやすかった。語注が豊富かつ丁寧で、復習がしやすかった。(ここまで基礎シリーズと同じ)設問の一部である日本語説明問題に対し設問解説や解答作成のポイントが示されてない点が不満だった。(英文読解完成シリーズ・)
★★★★★★授業での説明自体はたいしたことないが、プリントが細かいのがいいとおお(2013基礎シリーズ英文法語法T)
★★★★★★予習必須。授業は英文を読み進めながら解説していくが、理解の定着を図るため何度も英文を読み返しながら進めていくスタイルだった。授業の初めにプリントを配るが、ディスコースマーカー付きの英文や文中に出てくる重要な語句・表現・文法事項、全訳などがのせられたクオリティの高いものである。しかし授業の進みが遅いのと教師の声がうるさいので授業をさぼる生徒もいる。生徒の面倒見は良いほうで、東大の過去問を持っていくと採点してくれたり、模試の結果をもっていくとこれからの学習プランを考えてくれるなど親しみやすい教師ではある。(英文解釈T)
★★★★★★普通(英文解釈T)
★★★★★★授業は前半に問題をといて、後半にその解説を行う。問題は東大英語の形式にあわせたものを2~3題扱い、添削を行うときもある。問題をとく時間はちょうどいいかちょっと多め。難易度は本番を意識してつくられている。(東大プラスゼミ英語)
★★★★★★★★★★基本的なことから応用的なことまで分かりやすく教えてくださりました。また、毎回の小テストがとても大きな力になりました。(2013高校グリーンコース1学期高3英語TH)
★★★★★★★★★★難しいが、文法も網羅されている(英文読解T)
★★★★★★★★★★基本的なことから応用的なことまで分かりやすく教えてくださりました。また、毎回の小テストがとても大きな力になりました。(2013高校グリーンコース2学期高3英語TH)
★★★★★★プリントがよかった。(2013完成シリーズ英文法語法T)
河合塾公式ページへ
河合塾の英語の講師情報・講義情報へ
運営サイト紹介
参考書や問題集・赤本、予備校テキスト・教材などを全国から送料無料で買取しています。ご不要になられた参考書・テキストのご処分にお役立てください。
予備校テキスト購入
予備校テキストの購入はヤフーオークションで!